かならず幸せになれるいきもの

おしゃべりによる出現する未来から学ぶ

読書録

050|というわけで

というわけで、50回目の出勤日である。 朝の疲労感よりは、夕方の充足感がある。 「月曜の憂鬱はいつも幻想である」 よかった、よかった。 初任研の担当の方には、「よい、よい」と誉めそやされて、なんだかはぐらかされているみたいに感じてしまっている。…

018|「『心』の授業」

なんだか情けないのだけれど、見慣れないAmazon primeの本を見つけては目を通すというルーティン。 そして、どこかで見たような自己啓発本の内容を再発見しては、頑張ろうと思わされ。そして、大してそんなに変わらない自分、というね。 以下の本を読んでい…

2020年1月時点の積読

知識と段取りがないせいで云万円の損失である(T ^ T) 賃貸の名義変更に、一ヶ月分等々取られるというわけ……。 さて。 10月ごろに比べて頭が冴えないというか、追われるというか、うーんと思っていたが、インプット期に入ったのだなあと思う。 入れないと出る…

Think money,Think life.

マザー・テレサは、「私の仕事を知ることが、私を知る方法です。私は私の仕事なのです」と言いました。 p56 とある。 「どんな人か?」よりも「何を成したか?」というところだろうか。 「どう在るか」よりも「何をやるか」というのにも近いだろうか。 最近…

U理論について記録しておきたくなった①

少しずつ「U理論」を分かろうと思って、kindleunlimitedにあった、U理論入門を読んでいる。 人と組織の問題を劇的に解決するU理論入門 作者: 中土井僚 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2014/01/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブロ…

守られるルールには三つの原則がある

三つの原則を覚えて使いこなせていないので、ここでメモしておきたい。 この三つの原則は、おそらく正しいと思う。 これが、適切に守られている場合、子どもたちもそのルールから外れた行動を取らない。今のところは、それをはみ出る姿を見たことがない。 た…

【不幸のすすめ】『希望の心理学』【公平さ、忍耐、信頼】

今日は、ほとんどぶっ倒れている。足がなんとなく痛いしね。ハピペンです。 でも、読み終えたい本を読み終えた。 希望の心理学―そのパラドキシカルアプローチ (りぶらりあ選書) 作者: ポール・ワッラウィック,長谷川啓三 出版社/メーカー: 法政大学出版局 発…

【G.Wの振り返り】読書編「ブリーフセラピー」【その2の1】

G.Wシリーズ二つめ。これはちょっと頑張りすぎてしまっているかもしれない。そもそも240時間を1日で振り返ろうっていうのが無茶なんだ。本当にハピペンはアホだなあ。 読書編は第三弾まで。 ブリーフセラピー 純文学 教育書 この3つで書く(つもり)。 読書…

118日目:のんびり行く予定だから気にせずそのままでいなよ【母さんが僕をどんなに嫌いでも】

あー全然残業したくない。我慢してもできなあ。やばい。あーやだ。ハピペンです。 学校の面白み。もっと展開してあげたい。けれど、こちらが楽しませようとするほどテイカーが生まれてしまう違和感。 今日したこと グループで「Hi-five」づくり。やっている…

「パーソナルブランディング」にチャレンジ

幸せなパンケーキを食べる。ハピペンです。 うーん。卵焼きかな?? 自分のことを「何者」と考えて久しい。 巷で言われる、セルフブランディングを考えてみたらいいんじゃん?ってことで、この本に手を出す。 自分1人、1日でできる パーソナルブランディング…

キャラ化する/される子どもたち【記事まとめ】

土井隆義先生の本のまとめです。 個性を煽られる子どもたち www.happypenguin.net www.happypenguin.net www.happypenguin.net www.happypenguin.net キャラ化する/される子どもたち www.happypenguin.net www.happypenguin.net www.happypenguin.net www.h…

86日目:「人は自信のあるコミュニケーション」を求めていた!

燃え尽き症候群のハピペンです。午前は職場に! 昨日の面接での敗北感から本を3冊手に取る。 なぜ、あなたの話は響かないのか 作者: 蔭山洋介 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン 発売日: 2018/06/14 メディア: 単行本(ソフトカバー) こ…

【週次レビュー】出会ってきた人々が増えるということ【6/10~6/15】

昨日は、昨年度までにお世話になった人たちから連絡が来た日でした。ハピペンです。 なんか、そういう日ってあるのかな。昨日は、昨年度までにお世話になった人たちからの連絡の多い日だった。私が思い出されること。脳細胞にわずかにでも、ポジティブな感情…

36日目:すこぶるいい!Bさんがいい!!

木曜はデッドラインだらけだったのだけれど、もう帰れる!?ハピペンです。 子どもたちがやってほしい活動をやってくれるだけで、生産性が上がる。 自分から「手伝っていい?」っていう子が増えた。 相手意識が昨日から急激に増した感がある。 とび箱の片付…

4連休ラスト!!【「怒り」について、「話し方」について】

子どもに会えない方が元気がなくなるハピペンです。いや、人それを5月病と呼ぶ……ってやつでしょうか。 昨日、本を漁りはじめ、その続きをしました。 「私は正しい」と思うから怒る 怒りたくないハピペンです。短気なんです。 怒らないこと―役立つ初期仏教法…

本を読んだ日(´;ω;`)

正直なーんもやる気が起きん!「ハピペン」です。 まずいっす。なんなんでしょうこの気持ちは……。 15時くらいになって、本を捨てよう!と思って読み始めました。 死ぬときに後悔すること 自己紹介の「一言・15秒・30秒」の違いについて 入社1年目の仕事にお…

3連休終了!!

巻雲は24H以内に天気が悪くなる……ハピペンです。最近「チャイ」をよく飲むようになりました。 本日は、 読書する バリバラを見る といった日でした。 読んだ本たち というより、目を通しただけ。 何によって報われるか。何を思って走り続けているのか。— な…

『なぜ人と組織は変われないのか』&「脈絡なく……書く」

いやいやいや!apple pencilあったし!! 呪われてなかったし!!ハピペンです。 1年近く使ったリュックでしたが、異次元ゾーンがありました。知らんかったし!そこに見事にはまっていた……。 ちゃんと入れた自分よりも、落とすであろう自分を信じた自分を慰…

理想的な休日

3連休初日。激しく考えてはいないハピペンです。 ただ、体を移動して、本を読んで、話を聞いて、職場に行って、サイゼリヤ行って。 おーっと重要なことを忘れてる。 Apple pencil 落としてるやんけー!!最寄りからサイゼリヤの間で落としてらー。本当にアホ…

『人間関係をしなやかにするたったひとつのルール―はじめての選択理論』

なんかちょっと本読むの速くなったかも。細部を読まないで気になるところだけ読めるようになってきた!ハピペンです! というわけで、何度か言っていた「選択理論」の本を読んだので、ちょっと紹介。 『人間関係をしなやかにするたったひとつのルール―はじめ…

『なぜ、エピソード記述なのか』【序章より】

今年に入ってコンビニやスーパーでジュースを買っていないハピペンです。飲みたくなるけど堪えています。野菜ジュースやお酒は飲んでるけど。(これは、4月に入って崩壊しました。) 「行動変容主義」という言葉を検索するとこの本が出てきた。 なぜエピソー…

自己として生きるための最適なあり方と結びついた、その人なりの自己肯定のあり方(『自尊感情の心理学』を読んで)

昨日は、2:46起き!布団に毛布をプラスして寝ているときの暖かさが増したら、たまに3時前後に起きられるようになった「ハピペン」です。早起きに大切なのは「安心」かもしれない。起きて大丈夫な世界ですよ。温かですよって寝てる時の脳が「起きたい!」にな…

【NLP】人間を変えるのは「インパクト」か「繰り返し」

平気で処方箋の薬をもらいに行くのを忘れる「ハピペン」です。 いや、あの日は時間がなかった……しかし、その日やらなかったことを思い出せるほど「ハピペン」は高性能ではない……。 さて!いよいよ手を出したか!という感じでこの本を読んでいます。 マンガで…

【学校と子どもの貧困】貧困とは?

9時間睡眠という贅沢(?)をしてしまった「ハピペン」です。何時間寝ようが自由だろうけど。 完全に、まなびと!さんに触発されて本を購入。週末に貧困について話す機会もあるからっていうのもあるけれど。 manabito.hateblo.jp そもそもの、知識のインプッ…

【ストレングスファインダー】「運命思考」がTopというところに「う~ん。だけど、やってよかった!」

朝からカフェに出没!「ハピペン」です。一件目は、予想に反して、寒いしうるさいしだったので移動。久しぶりのオフだなあ。オフでもなんかやってるけど。 そのなんかは「ストレングスファインダー」通称「SF」。通称の方にはなかなか慣れない。 「ストレン…

【家庭の教育力・問題解決力の向上】『親の心・子の心―シリーズ・現代の子どもを考える11』

8時前に寝たら1時半ごろ起きてしまったわよ。話が飛ぶブログ管理人の「ハピペン」です。どうしよ。捨てるために本を消費することに。そして、脳を消耗。 人は起きて8時間後に眠くなってしまうらしい。今日は午前の9時ごろ眠くなる予定かあ。 suiminkaigi.j…

【「捨てること」と「幸せ」と「モノと人」】『ぼくたちに、もうモノは必要ない』

バス停から歩いて学校に行っています。途中通学路にさしかかる。「おーーーい!」と声をかけられる。「ハピペン」です。 また新しい本『日本の「安心」はなぜ、消えたのか―社会心理学から見た現代日本の問題点』を読み始めそうだったのですが、本当にアホで…

【売りたいというか、役に立つように加工したい】『どうすれば売れるのか?』【読書録】

やっぱりこれを使うとスライドを作るのに時短になる!取捨選択が前よりはできるようになった気がする!「ハピペン」です。 「無印良品 再生紙週刊誌4コマノート・ミニ A5・88枚」 この本で紹介されていたもの。 『ガー・レイノルズ シンプルプレゼン』 …

『自尊感情革命』非意識の自尊感情って……えっ?

花金に一人で串カツ屋「ハピペン」です!底が知れますね。トホホ。 何してるかってキモいけど、お酒を飲みながら、これを読了するという、リラックスしてしたいことをしているだけなのです。 自尊感情革命 なぜ、学校や社会は「自尊感情」がそんなに好きなの…

【最近読んだ(でいる)本】なぜ読んでいるかのメモ

15日は、すた丼の日らしい。肉とご飯が25%増。増してもらったけど、もう並でいいです……な「ハピペン」です。 本を読んでいるけど、まとめるほど気力がない。よくないけど先伸ばそう。 今抱えている本について。読みたくなった理由などを書いておこう! 自尊…