かならず幸せになれるいきもの

おしゃべりによる出現する未来から学ぶ

【2022年度】今年度も

4/1に一度だけ更新してみたのだけれど、内と外を意識するのが面倒で、変な投稿をしないか気にかけるのが負担なので、あえて公開する記録は持たないことにする。 どーでもいーことは、大抵ツイートしています。 ブログをしなくてもよくなったのは、そもそもSN…

【2021年度】今年度は

もう少し、具体的な1日の振り返りをしたく、プライベートなログのみをつけることにしました。 また会う日まで。

230:型か

年度末の型、年始の型。さまざまにある。 目標。 目標と調和した活動。 活動に相応しいクラスの動き。 動きを活性する言葉。 勉強するところ。 友だちと仲良くかかわるところ。 それぞれができる限り最大の態度で振る舞う。 自律。 できないことができるよう…

229:終わりよければ

だとしたら、終わりは良かったのか。 それが気になる。 to be continueもあるし、やむなくだろうか。 時にでかい欠陥のあるような自分は大きく心配である。 なんとなくミスをしてしまう。今週は顕著だった。 最後にこれを伝えるのも悪くないだろうと思って、…

228:イス取りゲーム

最後の最後ということでレク的なことを。 大変楽しんでいる様子。 これがない一年だったのか、と感慨深かった。 触れ合えないということでの距離感。 寂しい距離感。それを埋めるエンタメは必要だったのだな、と思わされた。 もっと、直接触れ合わないで済む…

220:充電するも

土日は、お願いして、朝オンラインでお話ししてもらう。先週中、成績のことで、苦しいなあと思っていて、だったら、相談すればいいじゃんか!となったのである。 信頼できて、気心許せる人と話す時間をつくる来年度にしようと思う。 頭が硬過ぎて、働けてい…

219:10年で

授業への不安が少しは減ったのだな。 前は、電車の中で今日やることを繰り返し再生をしていないとならなかった。 連絡帳は、朝の会に書こう。 そこで、配付、収集も。 やっぱりまだ、いろいろな子の面倒を見るのは面白いと思えてしまうんだ。 10年前は、2011…

218:会計の声

眠りたいと思わなかった。 食べたいと思わなかった。 10年前くらいに一度だけあったなあ。どうしても、眠れなかったこと。 自分が何のために、自分をしているのか分からなくなった。頭を悩ませた。行きたいと思えないと思うことが止まなかった。 そう考える…

217:これが自分か

なんというか、指導力のなさを痛感する今週である。 なんというか、結局、子どもを損得感情によって動かすことになってしまう。 なし崩し的に進めているところのあった自分が悪いのだろうな。こんなことなら、もっと作為的に「気をつけさせる」指導をしてく…

215:『人間アレルギー』

土日に読んだ本。 多少あるかもな、と思った。 アレルギーとは、異物を記憶して排除する仕組みである。それが、人間に対しても起こるということ。心のアレルギーだ。 対人関係の根本的な部分であったり、蓄積であったり、衝撃であったりによって拒絶が出てし…

214:余計な

余計なこと。不明瞭なこと。そういうのが、一番の不安。心の負債になるってことはないだろうか。 正直で、誠実な方を取りがちである。 どうしたものか。 そうして振ったサイコロの目の明暗はいかに。 どうなるのだろうか。 それを試行錯誤しつつ。 終わりの…

213:信じていないだけ

だから、インファイトしないってことかな。 私は、その距離感が心地いいんだろうか。 それでも、地道に変わっていく子どもたち。 今週、よくないということは十分わかった上で、休み時間を奪っている。これをやると、関係を崩すのではないか、と頑なに信じて…

212:やられる

懸念は成績のことである。スッキリしているだろうか。 5時に起きるしかないという気で起きた。 久々にfacebookを開くと、たくさんの人の活躍が見られる。すごい。 自分を広げてより、広範囲の人々と幸せを往還する人々。すごいなあ。 リサーチとギブ&テイク…

211:雨が止んでいるだけマシか

19時退勤になってしまった。 明日食われないためである。 ホントに世の中は、格差によって時間が奪われる。それは、ある人はあるところで時間を消費しているってことで、その消費した時間による歪みや穴を埋め合わせるに、また他の人の時間を要するというこ…

210:『その先に霞んでいる』

『その先に霞んでいる』 朝は、聴きたい曲が浮かばず。疲れている証拠である。速い刺激のある曲を避けたくなる。そうなると、宇多田ヒカルが候補に上がってくる。一昨年、一時『光』しか聞かなくなった時があった。そのあとは、『Flaver of life』の鬼リピだ…

209:凝り固まっていく

私には、「おしり探偵」のような、独創的な話は思いつかないなあ。 学習指導要領に書かれていることを楽しませる仕事。ぬーんだなあ。 つまらない人間ですみません。

208:もってかれる

今年度の総授業時間数を見直してみた。 ギリギリって感じがする。 ギリギリにしないためには、凝縮して行う必要があるだろうな、と思う。そのためには、準備がいる。そこがうまくいかないと、転ぶ。みんな諸共大転倒である。なんとなく、それが起こっている…

207:役不足

素晴らしい理念のことは、さておいて。 結局、集団生活(自分を越えた目標や目的がある場)ということは、一定の「従わせ」がいる。当たり前。ようやくそれをインストールしきれるかもしれない。 特別支援での自分をイメージして、それと対峙すると少し分か…

204:水曜は勝てない?

なんとなく、もやっとする時間があった。 「座っている人は花丸です」と言ってみる。 まあ、そうすればスッと座るに決まっている。 にしても、よく聞けるようにもなってきている。感心するほど。音読もうまい。 「音読をするとスッキリする」とか言われる。…

203:ひたすら追う

いわせんのブログを読んでいて、いわせんってすごいなあと改めて思う。 ずっと追っている。 ひむきに走っている。 自分はそれが苦しいって思ってしまう。 でも、いわせんは楽しそうである。 そこにプロを感じる。 私は、「っぽい」ことばかりだなあと思わさ…

202:変な天気の日

日中、強い雨が降った日。 どーも本調子でなかったように思う。 こういう日に無理は禁物である。 通常営業、平常運転で、やり過ごす。 そう。やり過ごしてしまった。 それでも、盛り上がろうぜ!みたいに変に鼓舞できない。100マス計算で、自身の伸びを感じ…

201:良い学級になっていくことが今更では

なんていうのは贅沢なんだろうか。 幾分授業がマシになっただけなのだろうか。 「聴き合う教室」っていいなあと思って、学びの協同体を意識するも、マシになったと思えるのは、こんな2月の半ばである。 私のやり方では、1年間で関係を作って彼らをほんの少…

200:誰かにとっては生活の一部の中に漂う僕ら

片付け!! だな。 これがでかいのかもしれない。 「片付け」で一生の幸せは訪れるのかもしれない。最近いくらかあたまが軽いのは、片付けのおかげなんだと思う。この先、部屋の本が片付けばさらに頭は軽くなりそうだ。 本を仕入れる量と出す量をコントロー…

199:なぜ学校は8:30より前に開いているのだろう

店が早く開くのは店頭混雑の可能性があるときくらいだろうか。 おもちゃの限定販売なんかは、並んで少し早く開くよなあ。 学校ってのは、毎日そういう状態なんだなあ。 開いているんだから、行くしかないというような状態が苦しい。 足が重い。 それでも、一…

198:解決はどう起こるか

今日は、「解決できるか分からないなあ」と思いつつも、心の底の底では「解決はどうせ起こる」という目線で一日を過ごした。 結果、「解決は起こる」。 これは、起こしているのだろうか。 もう、天気のように風まかせで偶然に、でも、今日が晴れなようにある…

197:『インクルーシブ教育を通常学級で実践するってどういうこと?』

今、通勤中に目を通している本。 「インクルーシブ」というブラックボックス的な言葉には、多様性が内包され、ブラックボックスしかりブラックホールのようだ。と改めて思う。 インクルーシブや共生社会について考えることは、それぞれのどんな「観」も「ま…

196:売れるときに売るしかないか

恩を売る。恩に着せる。嫌な感じだろうか。 でも、忙しいからね。 売れるときに売るしかないからなあ。 今日は、不思議なことが起こっていた日だった。 子が成長を宣言する。 「どうぞ。」って感じで、私は蚊帳の外にいるようだった。 人はタイミングで、勝…

195:レールを乗り換える

席替え:席は重要である。 伝え型:いざというときというか、好評なのはこの本で読んだ話し方である。 ビジネスは30秒で話せ! 作者:ケビン キャロル,ボブ エリオット 発売日: 2015/02/04 メディア: Kindle版 とにかく3つが限度である。 それ以上は言っただ…

194:一肌脱ぐ

一肌脱ぐということは。 「コストをかける」ということかもしれない。 そうすることで、誰かを救えるときがあるのかもしれない。 背に腹は変えられない。 やるしかない。「じゃあ、それ私がやります」なんていい響きだろう。 そして、そろそろ成績をまとめて…

193:パワポを作るって話で

17時以降。めっちゃもってかれる。 あーあ。仕方ない。ああ、仕方ない。 同僚性のなさゆえとも思うなあ。 自信があったら、もっと請け負えるのだろうか。残念。 「スライド、作り方」って検索したら、それなりに出るわけだけども。 【プレゼン】見やすいプレ…