かならず幸せになれるいきもの

おしゃべりによる出現する未来から学ぶ

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

"できない"って思うことが一番の差別

常に気をつけなければならないことは、教師は自分の推測を完全なものにしようとしすぎることだ。 どちらかに「はっきり」させようとしすぎる。 ・いかにできそうか ・いかにできないか どちらかに視点を定める。 そうすると、次はその証拠を集め始める。 本…

プラスのストロークとセロトニン

今学期彼らの自尊感情をあげたくて取り入れているのが、プラスのストロークです。 ストロークとは、「存在を認めています」というメッセージのやり取りです。 ストロークには、「プラス」のものと「マイナス」のものがあります。 おおまかに「身体表現」「言…

「基本的信頼感」に時間をかけまくれ

この話は、自分を癒すのは誰か?という話に向かっていきます。 エリクソンの言った「基本的信頼感」は、人間が社会で生きていく上で欠かせないですよね。 人は養育者との間に「基本的信頼感」を抱けると、自分は愛される存在だと感じて安心できるといいます…

育てるということ

ちょっと勝手にハードルを上げすぎて、ブログが億劫になっていったが、もう少し何気ない記事を書いてもいいだろうって甘えて書いていくことにする。 その日感じた「ありのまま」を。 今日は「育てるということ」。 これの面白いのは、観ているってのと違うっ…