かならず幸せになれるいきもの

おしゃべりによる出現する未来から学ぶ

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

210:『その先に霞んでいる』

『その先に霞んでいる』 朝は、聴きたい曲が浮かばず。疲れている証拠である。速い刺激のある曲を避けたくなる。そうなると、宇多田ヒカルが候補に上がってくる。一昨年、一時『光』しか聞かなくなった時があった。そのあとは、『Flaver of life』の鬼リピだ…

209:凝り固まっていく

私には、「おしり探偵」のような、独創的な話は思いつかないなあ。 学習指導要領に書かれていることを楽しませる仕事。ぬーんだなあ。 つまらない人間ですみません。

208:もってかれる

今年度の総授業時間数を見直してみた。 ギリギリって感じがする。 ギリギリにしないためには、凝縮して行う必要があるだろうな、と思う。そのためには、準備がいる。そこがうまくいかないと、転ぶ。みんな諸共大転倒である。なんとなく、それが起こっている…

207:役不足

素晴らしい理念のことは、さておいて。 結局、集団生活(自分を越えた目標や目的がある場)ということは、一定の「従わせ」がいる。当たり前。ようやくそれをインストールしきれるかもしれない。 特別支援での自分をイメージして、それと対峙すると少し分か…

204:水曜は勝てない?

なんとなく、もやっとする時間があった。 「座っている人は花丸です」と言ってみる。 まあ、そうすればスッと座るに決まっている。 にしても、よく聞けるようにもなってきている。感心するほど。音読もうまい。 「音読をするとスッキリする」とか言われる。…

203:ひたすら追う

いわせんのブログを読んでいて、いわせんってすごいなあと改めて思う。 ずっと追っている。 ひむきに走っている。 自分はそれが苦しいって思ってしまう。 でも、いわせんは楽しそうである。 そこにプロを感じる。 私は、「っぽい」ことばかりだなあと思わさ…

202:変な天気の日

日中、強い雨が降った日。 どーも本調子でなかったように思う。 こういう日に無理は禁物である。 通常営業、平常運転で、やり過ごす。 そう。やり過ごしてしまった。 それでも、盛り上がろうぜ!みたいに変に鼓舞できない。100マス計算で、自身の伸びを感じ…

201:良い学級になっていくことが今更では

なんていうのは贅沢なんだろうか。 幾分授業がマシになっただけなのだろうか。 「聴き合う教室」っていいなあと思って、学びの協同体を意識するも、マシになったと思えるのは、こんな2月の半ばである。 私のやり方では、1年間で関係を作って彼らをほんの少…

200:誰かにとっては生活の一部の中に漂う僕ら

片付け!! だな。 これがでかいのかもしれない。 「片付け」で一生の幸せは訪れるのかもしれない。最近いくらかあたまが軽いのは、片付けのおかげなんだと思う。この先、部屋の本が片付けばさらに頭は軽くなりそうだ。 本を仕入れる量と出す量をコントロー…

199:なぜ学校は8:30より前に開いているのだろう

店が早く開くのは店頭混雑の可能性があるときくらいだろうか。 おもちゃの限定販売なんかは、並んで少し早く開くよなあ。 学校ってのは、毎日そういう状態なんだなあ。 開いているんだから、行くしかないというような状態が苦しい。 足が重い。 それでも、一…

198:解決はどう起こるか

今日は、「解決できるか分からないなあ」と思いつつも、心の底の底では「解決はどうせ起こる」という目線で一日を過ごした。 結果、「解決は起こる」。 これは、起こしているのだろうか。 もう、天気のように風まかせで偶然に、でも、今日が晴れなようにある…

197:『インクルーシブ教育を通常学級で実践するってどういうこと?』

今、通勤中に目を通している本。 「インクルーシブ」というブラックボックス的な言葉には、多様性が内包され、ブラックボックスしかりブラックホールのようだ。と改めて思う。 インクルーシブや共生社会について考えることは、それぞれのどんな「観」も「ま…

196:売れるときに売るしかないか

恩を売る。恩に着せる。嫌な感じだろうか。 でも、忙しいからね。 売れるときに売るしかないからなあ。 今日は、不思議なことが起こっていた日だった。 子が成長を宣言する。 「どうぞ。」って感じで、私は蚊帳の外にいるようだった。 人はタイミングで、勝…

195:レールを乗り換える

席替え:席は重要である。 伝え型:いざというときというか、好評なのはこの本で読んだ話し方である。 ビジネスは30秒で話せ! 作者:ケビン キャロル,ボブ エリオット 発売日: 2015/02/04 メディア: Kindle版 とにかく3つが限度である。 それ以上は言っただ…

194:一肌脱ぐ

一肌脱ぐということは。 「コストをかける」ということかもしれない。 そうすることで、誰かを救えるときがあるのかもしれない。 背に腹は変えられない。 やるしかない。「じゃあ、それ私がやります」なんていい響きだろう。 そして、そろそろ成績をまとめて…

193:パワポを作るって話で

17時以降。めっちゃもってかれる。 あーあ。仕方ない。ああ、仕方ない。 同僚性のなさゆえとも思うなあ。 自信があったら、もっと請け負えるのだろうか。残念。 「スライド、作り方」って検索したら、それなりに出るわけだけども。 【プレゼン】見やすいプレ…