かならず幸せになれるいきもの

おしゃべりによる出現する未来から学ぶ

次年度に向けて

230:型か

年度末の型、年始の型。さまざまにある。 目標。 目標と調和した活動。 活動に相応しいクラスの動き。 動きを活性する言葉。 勉強するところ。 友だちと仲良くかかわるところ。 それぞれができる限り最大の態度で振る舞う。 自律。 できないことができるよう…

217:これが自分か

なんというか、指導力のなさを痛感する今週である。 なんというか、結局、子どもを損得感情によって動かすことになってしまう。 なし崩し的に進めているところのあった自分が悪いのだろうな。こんなことなら、もっと作為的に「気をつけさせる」指導をしてく…

201:良い学級になっていくことが今更では

なんていうのは贅沢なんだろうか。 幾分授業がマシになっただけなのだろうか。 「聴き合う教室」っていいなあと思って、学びの協同体を意識するも、マシになったと思えるのは、こんな2月の半ばである。 私のやり方では、1年間で関係を作って彼らをほんの少…

181:今年、頑張ってみること

今年の四文字熟語は「和顔愛語」です。 それを意識して、なるべくキープできたら、いい一年だったと思えるかな。年末どう思うかが楽しみだ。 他に、微細ながら、頑張ること。というか、やってみようということがあるので、メモしておく。具体的に仕事とは関…

177:牛歩だな

あれやこれやと考え続けて、12日が過ぎたが、特段脳みそがピンと来ることがなかった。 一昨日から、kindleで本を読み漁る(定期)みたいなのがあり。 自分の不安の一部に巡り合って、「ああ、これにモヤモヤしていたのかな」と思いもする。 その解決を「今に…

055|集結【学級開きの覚え書き】

今日から、全員登校でした。 緊張していた子も一割くらいいたようである。 今日の私は「良い一日だった」と思えている。嬉しい。集結できて、良かったと思えた。この子たちと一年を歩めるのが嬉しい。言葉だけではなくて。心からそう思えた。 席替えを考えて…