かならず幸せになれるいきもの

おしゃべりによる出現する未来から学ぶ

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

経験することが大事

来たな!花粉症!!「ハピペン」です。時折目がハンパなくかゆい!何よ!! さて、3学期、お店屋さんの取り組みは、年度末、最終章に向かっています(個人的には)。 お店屋さんのことが書かれている記事。 【祝!開店!】収穫の秋!いや冬だ!とにかく収穫…

俯瞰【自分のコミュニケーション】

睡眠の質について知りたい「ハピペン」です。先々週ぐらいまで、毎日14:00ごろ立ってても眠いくらい眠かったのだけど、最近大丈夫。暖かくなってきたから?心労?なんだろう? 思い知る。 「つい」の多さに。 俯瞰しろよ!自分! あえて言う方選ぶなよ!自分…

一区切りから、また新しいストーリーへ

自分なんて本当に大したことなさすぎるんでぃ!そう思って生きろやぃ!!「ハピペン」です。 9月からやっていたことが一区切り。 ブリーフセラピーの試験が終わる。いろんな意味で終わる( ̄◇ ̄;) ただ、やっぱり、楽しかった! 面と向かって相談、かつ、チー…

と、見せかけて

もうちょっと、今の自分を見てあげよう!!という「ハピペン」です。 自分ってめちゃクズだなあって - かならず幸せになれるいきもの と、見せかけて……まだ、行ける!!! 人をね、良いとか悪いとか、すごいとかクズとかね言っちゃダメだよ! それはね、自分…

自分ってめちゃクズだなあって

3:27まで起きちゃったよ。もう最悪。「ハピペン」です。 他者に人生捧げてんなーって人に出会う。 自分の人生全賭け。 他者に尽くす時間が自分の時間。 有名になりすぎちゃったYoutuberが、結局好き勝手はできなくなるようなイメージ。 信用を稼ぐほど、結果…

子どもをコントロールする・しない

言い換えると「目的の達成を妨げない」ってこと。実際、行動はコントロールしまくりである。 ただ、これは「応用行動分析」にすぎない。 前の記事 【「誤学習」と「強化」について】その都度抜け目なく注意するのは、誤学習とは違って事前にさせないのが「エ…

ポケットに手を入れない

「3日で幼稚園に飽きた(らしい)」ハピペンです。母に「やれやれ言われるから行きたくない」と言っていたらしい(源泉だろうか)。 学校に「子ども中心主義」って垂れ幕がかかってるのを見て「これだよ!これ!」と4年前くらいに思った。 ルソーの「子ども…

子どもが伸び悩んだら

伸び悩んだら伸びそうなところを伸ばすとイイよ。とにかく脳を育てようよ。そんなことを思っている。「ハピペン」です。 文を書けるようにってねらいも、助詞がきついのにってなる。 それで、毎日助詞は、おかしい。 助詞嫌いになる。伸びない。 まだ、やっ…

去るということ

いつも3人のところを3日間一人で過ごしました。「ハピペン」です。(実際はたくさんだとしたら、周囲の支えがあって生き残っている!!ハピペンです。支えを未確認。失礼なやつめ!) 学校を変えられるのは(変わったと実感するのは)2年目からだ。 1年目は…

自己実現の教育

あれ、ワインも飲めるようになってる?!「ハピペン」です。なんか、好きだよ。もともとぶどうジュース好きだったし。ワインのぶどうジュース感についていけるようになってきちゃった?! ほい。昨日の続き。 www.happypenguin.net 脱・自尊感情? そこから…

自己として生きるための最適なあり方と結びついた、その人なりの自己肯定のあり方(『自尊感情の心理学』を読んで)

昨日は、2:46起き!布団に毛布をプラスして寝ているときの暖かさが増したら、たまに3時前後に起きられるようになった「ハピペン」です。早起きに大切なのは「安心」かもしれない。起きて大丈夫な世界ですよ。温かですよって寝てる時の脳が「起きたい!」にな…

仕事は、ぜーんぜんありのままじゃダメだ

あったりめーよ!「ハピペン」です。 教師の武器は「ピストル」ではないー 誰もが知っていることー 「ピストル」が武器だったらー 指示は全部ー「やれ。」カチャ かもねーーー 強いー 強すぎる武器ーーー じゃあ他の武器はーーー? 結局ーーー「表情」と「言…

「共感」の話からコンサル係

承認欲求の仕組みはすごい!!それでミスリードが起こるわけだ。人々の総意とかってなって、これは、古き良きに一気に流れる可能性も十分にあって、「共感」が社会をコントロールするかもしれない、「共感戦国時代」に突入してるってことか!?「ハピペン」…

「『まあ良い』は信仰」と「人身事故」

道路挟んで20mくらいの距離から「ハピペンせんせえーおはよーございまーす!!」と言われる「ハピペン」です。その情熱……嫌いじゃないぜ。ありがとう。 自尊感情について考えることが多い。 ローゼンバーグの自尊感情尺度が有名。そして、ローゼンバーグは、…

せんせい、大盛り

寒いって言いすぎて周りにストレスを与えているかもしれない「ハピペン」です。でも、昨日の朝って寒かったよね? 昨日の給食のシーン、何気なく配膳で並んでいるわけだけど、「はい、せんせい、大盛りねー」とよそってくれた。 ほとんどの子が言いなりの中…

一日、ソファから動かなかった日

寒いよ!寒い!原付でどんだけ移動させんねん!「ハピペン」です。 仕方ない。タスク、タスク。次に行くためにしょうがない。あーあ。 以下は、なんでもない世間話。日記。チラシ裏です。 昨日は、ソファから動かなかった。 「うーん」となっていた。自尊感…

自分にはどんな信用があるのだろう?

朝から晩まで「お金」の話がメインだった日だなー。「ハピペン」です。 興味深い一日。 途中、OXFAM仲間との「正義と教育と貧困」の熱い話もあった。 本日は『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』で日本中にファンファーレを鳴らしている西野亮廣さんの…

「在り方」=自分への意味づけ【LMW#4.5】

昼にうたた寝……「ハピペン」です。 昨日はLearn my wayでした。 今回は、音楽を使ったワークでした。 主役となる人が「こんな人になりたい」というイメージのある曲をもってきて、他の人が「どんな人になりたいか」を想像して付箋に書き、それをベースに対話…

なぜ、ふざけたくなるのか

朝走らずに済む人間になりたい。「ハピペン」です。なんだろうなあ。ギリギリばかり。それこそそういうパターンなんだろうなあ。別の習慣を持ち込めるだろうか。 さて、なぜ、ふざけたくなるのか。 つい、チャチャを入れたくなる。 真剣に偉そうに自分は正し…

ああ、浮遊感

疲れてんのかな?「ハピペン」です。 昨日のふわふわしたやつもそうなんだけど、焦っているのと、無理しているのとがあるのかもしれない。 学校でしていることがオートメーション化していて、子どもが勝手にやっていて思い出しにくいからだろうか。仕事にお…

やらなきゃ。やらなきゃ!!

最近は脳が疲れすぎていない「ハピペン」です。 上半期ほど頭がモヤモヤしていない。しなきゃいけないことは決まっていて「何をすればいいか分からない状態」ではないからかもしれない。 上半期のモヤモヤから、所属先を増やした。どこにいるかは決まってい…

「直すではなく【サポート】=仕組みづくり」と「自分の取り扱い説明書」

ここで書いた、「自分の取扱説明書」について、一歩踏み出した。 「どの人間も生きていてよい」【改め】 - かならず幸せになれるいきもの 自分の取り扱い説明書 主に2種類の本を参考に作ってみました。 実践障害児教育 2012年 01月号 [雑誌] 出版社/メーカ…

お金の学び

珍しくバスで座っている「ハピペン」です。今年度3回目くらい? 昨日は、パートナーに誘われてお金について東京に学びに行ってきました。 やはり、色の違う学びは、刺激がある。 そのため、習慣の変容に大きな影響がある。 公務員の人は、副業でお金を増や…

中学に向けて必要なこと

「仮想通貨」と「宇宙開発」でポカーンな「ハピペン」です。 昨日は、小中交流会でした。 中学の先生ともお話。 中学に入って大切になるのは、【就労に必要な学びを得ること】【3年間安心して落ち着いて過ごすこと】と聞いた。 小学校でも同じ考えだと思うが…

イマドキ

安心・安全な場づくりがしたいだけ!「ハピペン」です。 一回きりの場での場作りに自信はないのだけど、毎日の場では、なんとか安心・安全を生み出したい。 イマドキのトレンドは「安心・安全」な気持ちで承認欲求が得られること ちくり カースト内では励ま…

人としての基本がおろそかになっていく

昨日は1mをいっぱい見つけた「ハピペン」です。いろいろな1mを子どもと探す。 「ドアの1mどーこだ?」と指で示させ1mものさしをあてがう。 一つ思うのは、教師って自分から出る言葉を全部大切にしていて、全部大事そうに並列で語るから、子どもは何が大切か…