かならず幸せになれるいきもの

おしゃべりによる出現する未来から学ぶ

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

192:モノサシが変わるたびに

自分のクラスには週一時間、専科に入ってもらっている。今日はその授業を見た。気になるあの子の違う姿がたくさん目についた。ような気がする。 珍しく、ジェラシーなるものを感じる。自分なりに頑張って、手懐けてきたつもりだからだろう。その手懐けるとい…

189:「生きづらさ」について

セルフイメージと能力のギャップが「生きづらさ」である。 セルフイメージは、自分勝手な自分への印象である。 ビリーフ。 主観的な立場や感情である。 結果の印象と入口の印象とがある。 能力は、後天的に巻き起こっているもの。 現象や状況、捉え方、実行…

188:勉強になります

と言っておく。 必要なルールを守らせる。 そうでないものについては、個に応じて。 そういう立場でいよう。としたのだなら、そういよう。そうあろう。ブレずに。

186:今、何に困っているだろうか

別に困っていないんだよなあ。 学習規律って何のためにいるのだろうなあ。 その子なりに学習していればいいかな、と思ってしまう。が「じゃあ、あなたのいう学習って何ですか?」って言われると少し困るけれど、対話的に学ぶっていうのも、今のところは、理…

185:クラスは順調である

今週は、本当に「いい日だ」という日しかない。 年度のはじめからこういうクラスを作れる人は一年中この仕事が楽しいのだろうな。 そうなれたら最高だわ。 日案 理由の一つに「日案」の効果があるかもしれない。 働きすぎが起こらない。 すべきタスクのみ行…

184:平坦

楽しいことを思い出すのが苦手なのだけれど、何が楽しいのかという「目」をそもそももち合わせていないのかな、という課題。 著しく通常営業の日。

183:7分走る

職員室を17:13に出て、17:22の電車に乗る。実際は着替えたりなんだりとあるので、17:15に職場を出ることになる。7分粘り強く走ると間に合う。 大変でも、それで帰る時間が14分変わるから、是非とも17:22に乗りたいものだ。 今月に入って、そんな風に早く帰れ…

182:何をしょうがないと思って、何をしょうがなくないと思うか

コロナ関連の不利益。「しょうがない」のだろうか。 「しょうがない」としたら、それで、リアルに何をしてあげられるのだろうか。 「学びの保障をする」と掲げたところで、質の保障はあるだろうか。 ぬー。 人は一つのことに「臨場感」をもつのだそうだ。ど…

181:今年、頑張ってみること

今年の四文字熟語は「和顔愛語」です。 それを意識して、なるべくキープできたら、いい一年だったと思えるかな。年末どう思うかが楽しみだ。 他に、微細ながら、頑張ること。というか、やってみようということがあるので、メモしておく。具体的に仕事とは関…

180:悲観と楽観と

YOASOBIの歌を聴いているけれど、悲観の中の希望が多いな。短編の小説を劇的にするには誰かが死ぬか、世界が終わるしかないんだろうか。あと恋愛。 THE BOOK 発売日: 2021/01/06 メディア: MP3 ダウンロード 集団の中で、自分の価値を高めていこうとすること…

179:平穏

クラスの中。だけじゃなく、そこら中にある、 「正解!」 「わーパチパチ」 「オレ、すげー」 みたいな集団の中での認められたさってなんなんだろう。 別に一目置かれなくたっていいじゃない? つながりの大切さを説いてしまうことがある。しかし、本当なら…

178:体が軽い

朝は、わりと軽快だった。帰りはどうかな。 言いたいことを言えて、聴きながら進められるといいなあ。 結局「目線かな」という可能性もありながら。 「目線によって承認すること」が苦手である。 内側から飛んでくるライフルを恐れずに、外側で起こっている…

177:牛歩だな

あれやこれやと考え続けて、12日が過ぎたが、特段脳みそがピンと来ることがなかった。 一昨日から、kindleで本を読み漁る(定期)みたいなのがあり。 自分の不安の一部に巡り合って、「ああ、これにモヤモヤしていたのかな」と思いもする。 その解決を「今に…

176:1月3日

タスクがあって、少し仕事場へ行く。 なんだかんだ3Hやってしまった。 教室がきれいになってよかった。 新たな取り組みの準備もした。 仕事をしやすくしたい。 すべて、紙との戦いである。ぬー。